練習でひとりフルマラソンに挑戦しました!走った感想などを紹介します!

ランニング日記


ゴールデンウィークが始まりました。

 

といってもどこにも行けません。

 

それでも何かしたいなと思って

「そうだフルマラソン走ろう」と決断しました。

 

いままでも100kmマラソンの練習としてフルマラソン相当の距離を走ろうとしましたが、大体25kmぐらいで力尽きました。

 

試合では走れるのに、練習では諦めてしまいます。

弱い意思ですので・・・

 

ただこの2カ月は月間200km走っていますので、再挑戦を決断しました。

 

結果:完走できました!

結果としては休憩はありましたが、42.195km完走しました!

 

所有時間は4時間42分50秒(休憩時間除く)

走行ペースは1kmあたり6分42秒でした。(休憩時間除く)

 

練習ではこんなに長い距離を走ったことが無かったので、終わった時はうれしかったです。周りには私しかいませんでしたが・・・

 

では詳細について紹介したいと思います。

  

持ち物

一応私が持って行った持ち物を紹介します。

練習で長い距離を走られる方の参考になればと思います。

 

ガーミンの時計

これは絶対要りますね!

 

無いとフルマラソンの距離を走ったか分からないので。

 

でも本当に便利です。

 

ちなみに私の使っているものはこちらです。

 

サンバイザー(失敗)

今日は暑かったのでサンバイザーをしました。

 

見た目は格好いいのですが、頭頂部分に日が当たるので失敗でした。

 

今、ランニング時の帽子はユニクロの商品を狙っています。

UVカットスポーツキャップ

ユニクロ UVカットスポーツキャップ

こちら2000円で買えます。

デザインも良いですし。安売りしないかなー。

 

お金とクレジットカード

基本的にはクレジットカードで払いますが、長い距離なので念のため、現金も持っておきます。

 

現金は自販機で飲み物を買うのと、最悪走り切れなくなった時の電車賃です。

 

私は3千円持っていきました。

 

汗でお札が濡れるので、無印良品のクリアケースを持っていきました。

無印良品ホームページ EVAケース・ファスナー付 B7

ファスナー付きですごく便利です。

 

80円という値段も魅力です。

 

スマホ

スマホは様々な機能を持っているので持っていくべきです。

 

音楽

バーコード決済

体調が悪くなった時の非常連絡手段

カメラ(今回は写真撮り忘れましたが・・・)

迷子になったときのグーグルマップ

 

絶対に持っていきましょう。

 

今回のメインは音楽です。

 

普段はYouTubeを聞いていますが、長時間走るので今回はアマゾンミュージックにしました。

アマゾンミュージックはスマホに音楽をあらかじめダウンロードできるので、バッテリー消費量を抑えることができます。

 

アマゾンプライムに加入していると利用できます。

 

聞ける範囲は限られていますが、こういうときには便利です。

気になる方はアマゾンプライムに加入してみましょう。

 

初めての方は1カ月間無料です。

 

音楽以外も魅力的なサービスがあるので、こちらも参考にしてください。

 

今回は髭ダンとGLAYをダウンロードしました!

 

GLAY久々聴いたけどやっぱり最高!

 

 

ポーチ

スマホとお金とクレジットカードを入れるポーチです。

 

私はドリンクホルダー無しのポーチを使っています。

 

飲み物は現地調達してその場で500ml飲み切ります。

 

走りながら少しずつ飲む方はドリンクホルダーが必要かもしれません。

 

私の場合は少しでも軽い状態で走りたいので、ドリンクホルダー無しのポーチを使っています。

 

1000円ぐらいですが、これで十分だと思います。

 

ドリンクはかなり揺れるので気になりますし、揺れないドリンクホルダーはまあまあ高いです。

 

私は100kmマラソンもこのポーチで走っています。

 

Bluetoothイヤホン(失敗)

音楽を聴くために持っていきました。

 

でも失敗でした。

3時間たったら電池が切れてしまいました。

 

普通のコード付きイヤホンの方が長距離にはいいですね!

 

サングラス

目からも紫外線が入ってくるので、日差しが強い時は必須です。

 

私のはJINSのサングラスです。

 

今は販売していません。当時4000円ぐらいだったと思います。

 

ユニクロでもスポーツ用のサングラスが売っているのでそれで十分かと思います。

スポーツハーフリム

ユニクロホームページ スポーツハーフリム

 

1500円の激安です。

 

私は使ったことが無いですが、次回のサングラスはユニクロで買おうと思っています。

 

ワークマンのバフ

新型コロナウイルスでマスクが必須となっていますが、息苦しいのでバフをワークマンで買いました。

 

 

驚愕の580円です。

デザインが派手ですが、シンプルなものは780円で売っています。

 

マスクよりは格段に快適です。

目的は自分の飛沫を飛ばさないことで、相手側のものにはあまり効果はありません。

 

あくまで咳エチケットの一環です。

 

 

ひとりフルマラソンの内容

それではひとりフルマラソンの内容について紹介します。

 

スタート~10km:早くもシンスプリント痛める

朝8時スタートしました。

 

家族には走るコースを伝えています。

 

長距離を走るときは体調が悪くなって動けない可能性もあります。

 

万が一捜索が必要な場合、走りにいった方向ぐらいは伝えておかないと家族に迷惑がかかるので・・・

 

最初の10kmは1kmあたり大体6分40秒ペースです。

 

7km時点で早くもシンスプリントが痛み出しました。

シューズの紐が緩すぎて、足首の可動域が広がりすぎて伸びてしまったのかもしれません。

 

11~20km:初めての給水とエネルギー補給

大体6分15秒ペースで調子が上がってきました。

 

20km走ったところで初めての給水とエネルギー補給です。

これはちょっと遅い給水でした。

10kmごとには水分補給すべきですね。

 

コンビニでペットボトルと明太子おにぎりを購入

 

今まではここでバテバテでしたが、まだ余裕があります。

 

21~30km:足がさらに痛くなる

大体6分20秒ペース。

 

走るペースは維持していますが、シンスプリントの痛みがさらに増しました。

 

シューズの紐を縛って足首を固めて痛みを抑えました。

 

給水・休憩も5kmごとになって若干バテてきました。

 

31~40km:完全にバテる

大体6分45秒ペース。

 

35km以降は完全にバテました。

 

足の痛みも全く引きません。

 

廃人のように走っていました。

 

41~ゴール:ひとりフルマラソン完走!

大体7分50秒ペース。

 

これは走っているのか?というぐらいのペースですね。

 

でも何とか足を進めてゴールしました。

 

嬉しかったのですが、周りの目もあったので心の中でガッツポーズ。

 

草むらに倒れこみましたね。

 

休憩時間はありましたが、42.195kmは全て走ることができました。

 

感想

とにかく疲れました!

 

大会ではモチベーションもあるので頑張れますが、練習でここまで走れたことは自信になります。

 

着実にランナーとしての力は積みあがっている感じがします。

 

ひとりフルマラソン完走できて良かったです。

 

休足日を2日いれてまた走っていきたいと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました